2016年ポケモン GOまとめ

今年の7月に始めたスマートフォンアプリ「ポケモン GO」、まだ続けています。元々「ポケットモンスター」には全く縁のなかった自分がよく続いているなとも思うけど、日常にうまく溶け込むゲームのシステムが良くできているなと感じます。外出する時はほぼ常時「ポケモン GO」を起動させたスマートフォンを片手に持っています。

そんな「ポケモン GO」、今の自分の主なステータスを数字で表すと以下の通り。

  • レベル 30
  • 図鑑に登録したモンスターの数 133
  • 捕まえたポケモンの総数 6,571
  • 歩いた距離 569km

他人のステータスを見る機会が殆ど無いのでこれがどのくらいのやりこみ具合なのかは判断できないけど、課金もしないし、レアなポケモンを目当てに出掛けたりということもしなかった割には結構頑張ってるんじゃないかなと思う。アプリのリリース当初にはモンスター図鑑を埋めることに必死になっていた人らが目立っていたけど、このゲームはそんなペースじゃなくてのんびり続ける方が楽しめるんじゃないかなと思う。

 

f:id:idioteque46:20161231172623p:plain

f:id:idioteque46:20161231172646p:plain

f:id:idioteque46:20161231172637p:plain

f:id:idioteque46:20161231172704p:plain

 

2016年資産運用まとめ

資産 残高 対前月比 年間通算 備考
預金 7,890,290 + 150,893 + 1,296,496 スルガ銀行(定期)
債券 1,000,000 - - ソフトバンク社債
株式 5,042,623 + 224,524 + 547,984 SBI証券楽天証券
投資信託 1,343,309 + 87,600 + 404,299 楽天証券 ※毎月3万円積立
合計 15,276,222 + 463,017 + 2,248,779

12月30日で日本の株式市場も大納会を迎え、今年の資産の最終残高も確定した。結果としては対前年比でプラス224万円。株式もプラス54万円で、1月や2月の暴落時期のことを思うと年末までにここまで上昇するとは夢にも思わなかった。日経平均株価も5年連続の上昇となり、これは1978〜89年の12年連続以来の記録でいわゆるバブル崩壊後では初とのことで、どこか楽観的な雰囲気にのぼせ過ぎではないかとも感じる。

毎月3万円ずつ積み立ててる投資信託*1は積み立て分の36万円を除くとプラス4万4千円。

全体の資産バランスを見ると、現金の残高がちょっと多くなってきたので年内にも一部を株式の購入資金に投入しようかとも思っていたけど、アメリカ大統領選挙後の急激な上昇局面でタイミングが見つからず、来年に持ち越し。ここ数年は1月や2月に下げ相場が来る傾向があるのでそのあたりに狙っていきたい。

2017年は穏やかな一年になりますように。

*1:「ニッセイ日経225インデックスファンド」「外国株式インデックスe」「外国債券インデックスe」「eMAXIS新興国株式インデックス」「eMAXIS新興国債券インデックス」の5ファンド

12月24日 あなたは何をしてる?

今年も残すところ1週間。クリスマスを特別な誰かと過ごしたことはないけれど、街ゆく人々が皆どこか浮かれ気味に見えるこの時期は決して嫌いではない。思うに、一年も残り少なくなってクライマックス感が高まってきているタイミングで一年で最も盛り上がるイベントが来るというのはキリストが残した最大の功績なんではないだろうか。そんなことを思いながら、ロマンチックな用件で出掛けたわけではない丸の内の街を歩いていた。

 

僕の2016年と言えば、本当にあっという間に過ぎた一年だった。これは毎年感じることなんだけど。

5歳の幼児にとっての一年間というのは歩んできた人生の20%に相当するけど、40歳にとっては2.5%でしかないから短く感じるんだという理屈をずっと前に聞いて、なるほどなと思った。もしそうだったら、5歳児と一緒に暮らしたら時間の流れはどのように感じるのだろう?

 

このブログはもっと更新したかったけれど、思ったように更新はできなかった。「資産内訳」を更新しているから最低でも月に一回の更新はできているけれど、別にこのブログを投資ブログにしたいわけではなく、本当はもっと日常の出来事とか聴いた音楽とか出掛けたイベントの事とかを綴りたい。もともとブログを始めたきっかけというのが、昨年末に亡くなった友人が残したウェブ日記に触発されたからだったのだ。彼が書き残した日々の些細な記録を見て、僕もいつか世界からいなくなった時に残せるものを用意しておきたいと思ってこのブログのアカウントを作ったのだ。だから来年はもっとブログを書いていきたい。


Pizzicato five 12月24日

2016年11月資産内訳

資産 残高 対前月比 年間通算 備考
預金 7,739,397 + 35,186 + 1,145,603 スルガ銀行(定期)
債券 1,000,000 - - ソフトバンク社債
株式 4,818,099 + 274,397 + 323,460 SBI証券楽天証券
投資信託 1,255,709 + 81,064 + 316,699 楽天証券 ※毎月3万円積立
合計 14,813,205 + 390,647 + 1,785,762

11月の主なトピックと言えば、何を置いても11月9日のアメリカ大統領選挙。ご存知の通り、事前のヒラリー候補優勢という予想を覆してトランプ氏が当選し、当日の株式市場は「トランプショック」で大きく下落した。ただ、翌日には前日の大幅下落を一気に取り戻すほどに回復し、その後は驚くほど堅調に株価は上昇を続け、月末までほとんど押し目もないような状態が続いた。お陰で僕が保有している株も全体的に上昇して、結果として11月はプラス27万円強含み益を伸ばすことになった。
トランプの当選も、その後の株価の上昇も全くの予想外の展開。そもそも、大統領選挙の前にはトランプ氏の優勢というニュースが少しでも報道されると「トランプ警戒」などと言って株価は下落していたのに、いざトランプ氏が当選となったらこんなに株価が上昇するなんて、全く読み切れない。正直、いくらなんでも市場がポジティブに捉え過ぎな感もある。いずれ近いうちに大幅な調整が来るだろうことは少し気に留めておくべきだろう。

Blood Orange 11/22(火)@恵比寿ガーデンホール

11月22日(火)に行われたブラッド・オレンジのコンサートに行ってきた。会場は東京の恵比寿にあるザ・ガーデンホール。

自分にとって、現行のポップ・ミュージシャンの中ではグライムスと並んでフェイバリットな存在のブラッド・オレンジ。今年の7月に新作『Freetown Sound』をリリースしたけど、国内のフェスには出演することもなかったので、この日が今年唯一の来日公演となる。

ブラッド・オレンジことデヴ・ハインズが作る音楽は、CDの音源で聞く限りでは、精巧緻密に構築されたシンプルなインディーR&Bという、いわゆるベッドルーム・ミュージック的な印象が強かった。カッコよく表現するなら「都会の孤独に寄り添うアーバン・ミュージック」といった趣き。初めて聴いたのは2013年にリリースされた 2ndアルバム『Cupid Deluxe』。80年代R&Bフレイバーの色濃い「You're Not Good Enough」にも一発ノックアウトされたけど、決定的にトリコになったのは哀愁感に満ち溢れた「Chosen」。


Blood Orange — "You're Not Good Enough" (Official Music Video)


Blood Orange - Chosen

 

さてガーデンホールに入場し、カウンターでもらったビールを片手にフロアに行くとジョン・コルトレーンの「至上の愛」が客入れBGMとして延々と流れていて早くも酩酊状態に到達。ガーデンホールはオールスタンディングの会場だけど、早めに入ったこともあって列で言うと4〜5列目くらいの前方を取ることができた。

音源のイメージからコンパクトでニートなステージも想像されたけれど、しかしドラム、ベース、ギター/キーボード、そしてコーラス*1を従えたバンド・セットで展開されたライブではデヴ・ハインズはステージ上をくまなく動き回り、時にはギターを手に取って掻き鳴らし、時には鍵盤を叩きながら、マイクを片手にダンスやステップをキメるという非常にアグレッシブでアクション性の高いパフォーマンスを披露した。フロアのオーディエンスもそんな熱量の高いデヴ・ハインズのパフォーマンスを熱狂で受け入れ、非常に熱い空間を共有することができた。

ライブの時間は1時間強でアンコールも無し。先述の「Chosen」や『Cupid Deluxe』のクロージング・ナンバー「Time Will Tell」が披露されなかったのは残念だったけど、短い時間で、しかしその分濃縮されたステージに圧倒され、魅了された。

 

フリータウン・サウンド

フリータウン・サウンド

 
Cupid Deluxe

Cupid Deluxe

 

*1:ミニスカートとベリーショートの髪型が印象的なこの女性コーラスはフロアの視線をデヴ・ハインズと二分していたに違いない。